MENU

【体験談】27歳営業職からITエンジニアへ転職事例

目次

基本情報

H.Kさん/27歳/営業職出身

休職や離職のきっかけ

新卒で営業職に就いてから数年間、常に「今月の数字」と戦ってきました。
成果を上げても翌月にはリセットされ、休む暇なく次のノルマに追われる。気づけば休日も仕事のことが頭から離れず、心身ともに限界を感じていました。
「このまま何年も同じ生活を続けていけるのだろうか」といった不安から適応障害を患い休職に至りました。

ITエンジニアを志望した理由

休職中に振り返ってみると、自分がやりがいを感じたのは「仕組みを整えて仕事をスムーズにする瞬間」でした。営業の現場でもツールを工夫して業務を効率化するのが好きで、もっと根本からシステムを作る側になりたいと思うようになりました。
さらに、エンジニアという仕事は「どこでも通用するスキルが身に付く」「リモートワークやフレックスで自分のペースで働ける」など、これまでの働き方とは真逆の魅力があることを知り、転職を決意しました。

当サービスを活用した感想

最初は「未経験からエンジニアなんて本当に目指せるのか?」と半信半疑でした。
そこで出会ったのがリスタート転職専門のTECH OF HEARTさんでした。

私は営業職出身で文系ということもあり、転職支援の中でプログラミングの基礎からWebアプリ開発までを2ヶ月で効率的にスキルを手に入れた上で転職をしていくルートで進めていきました。

学習中はメンターへのチャット相談や進捗管理のサポートがあり、「つまずいてもすぐ質問できる安心感」があったのが大きかったです。実際に小さなアプリを自作できるようになり、それをポートフォリオとして面接でアピールしたところ、未経験OKの大手のグループ企業から内定をもらうことができました。

同じ境遇の方へのメッセージ

ノルマや数字に疲れ果てていた自分でも、ほんの数ヶ月で新しいキャリアのスタートラインに立つことができました。
エンジニアはリモートワークや副業、さらには海外でも通用するスキルを身につけられる仕事です。休職中や離職中の時間は「ブランク」ではなく「投資のチャンス」だと思います。
もし今の環境に限界を感じているなら、一度立ち止まって自分の可能性を広げてみませんか。あなたのペースで学び直せば、新しい未来は必ず開けます。


プレゼントあり/無料相談実施中】
TECH OF HEART(テックオブハート)は休職・離職からのリスタート特化型支援サービスです。完全未経験からAIに強いITエンジニアへの転職を支援いたします。
「今後のキャリアが不安」「ITエンジニアってどうなの?」「未経験からITエンジニアになれるのか」等、ざっくばらんにお話しさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。《下記より公式LINE登録の上、メッセージください》

TECH OF HEART メディアトップ

目次